294 アダムスキー式腸活法

家事料理
日本人に多い「腸を汚すフルーツの食べ方」4大NG
ヨーロッパを中心に世界中で話題となっている「アダムスキー式腸活法」、「食べ物が消化管を通過するスピード」に着目するという独自の腸活法が、日本人の間でも、健康に対する意識の高い人たちを中心に、今注目を…

アダムスキー式腸活法をご存知ですか。

「何を食べるか」ではなく、全ての食材の消化速度に注目した腸活方法です。

食材を消化速度で「ファスト(早い)」「ニュートラル(中間)」「スロー(遅い)」の3つに分ける。1回の食事で3つが混ざらないように食べる。食品群が混ざってしまうと腸の汚れとして滞留してしまうので、ファストの食品で掃除するイメージ。

食品群

それぞれの食品群は以下の通り。

  • ファスト(早い)

果物全般(ココナツとアボカドはスロー) ドライフルーツ はちみつ メープルシロップ ヨーグルト 緑茶 トマト パプリカ かぼちゃ 唐辛子 カレーパウダー パプリカパウダー 

  • ニュートラル(中間)

油 酢 にんにく 玉ねぎ なす エシャロット 唐辛子やカレーパウダー以外のハーブや香辛料 ワイン ビール コーヒー 紅茶 牛乳 砂糖 ビターチョコレート

  • スロー(遅い)

ファストやニュートラルに当てはまらないすべての野菜 穀類 芋類 タンパク質 ナッツ類 海藻類

食べかた

  1. ファストは消化に30分、スローは8時間から10時間。
  2. ニュートラルはファストともスローとも相性がよく、消化の速度を早める。
  3. ファストとスローの食品群は混ぜて摂ってはいけない。(NGの例)フルーツサンド 野菜サラダのトマト 大根おろしのレモン ヨーグルトとナッツ 食後の果物
  4. ファストとスローの間は最低4時間空ける。
  5. 果物は朝か午後4時頃のおやつタイムに摂取する。

良いメニュー例

  • ヨーグルトとフルーツ(ファスト)
  • 焼魚に大根おろし(スロー)ただしレモンを搾ってはいけない。
  • 野菜サラダにナッツ(スロー)但しトマトを足してはいけない。
  • たまごサンド(スロー)
  • パスタはカルボナーラやなす、ボロネーゼは良い(スローとニュートラル)。トマト味はNG。
  • トマトと玉ねぎドレッシングのサラダ(ファストとニュートラル)

確かに、日本人の食生活は自分たちで腸を汚しているという言葉に納得します。

国民食とも言われているカレーライス。すべての具材はスローとニュートラルだがカレー粉がファストだし、トマトはパスタに使えない。

でもそうは言っても知らずにファストとスローが混ざっていることがあるし、子どもはカレーライス大好き。だから、朝だけはフルーツヨーグルトとコーヒーで腸活することにしました。

コメントありがとう

タイトルとURLをコピーしました